よっとが再就職するまで

ADHD・うつ病の私が再就職するまでの過程

働くことへの焦り

タイトル

こんにちは!

 

無事に引っ越しの荷ほどきも終わり、新生活がスタートしました。

 

一人暮らし時代に使っていたテレビをモニター代わりにして、良い感じのPCデスクも設置できました。

PCデスク



引っ越しのバタバタが落ち着いたところで、将来に対する不安がかなり大きくなってきました。

 

 

 

傷病手当や失業保険、もらえるの?

現在私は、傷病手当金をもらっています。

 

本来、傷病手当などは、働いているともらえません。

 

働いた分のお金を返さないといけません。

 

でも私は、引っ越し費用が足りなくて、卒論代行などでお金をもらっていました。

 

アルバイトという形で会社に雇われると、会社が「この人にこれだけ払ったよ」と申告するので、私の収入もバレてしまいます。

 

私はバレないように、個人的なやりとりしかほぼしていません。

 

 

でも、ブログ代行や電子書籍の出版で、個人事業主の方とお仕事をしてしまいました。

 

そこで得た収入はたいした額ではないですが、これがばれたら傷病手当や失業保険がもらえなくなる可能性があります。

 

親から逃げるために引っ越しが必須だったのですが、お金がもらえなくなるかもと思うと怖すぎます。

 

 

早く働かないと!という焦り

もし傷病手当がもらえなくなったら、すぐに働かなくてはなりません。

 

こんな不安を抱えながら傷病手当をもらって生活するのなら、むしろ働いた方がいいのでは?とさえ思います。

(まだ働ける状態ではないのですが)

 

自分で働けば、収入も働いただけもらえて、安心です。

 

また、4月からはパートナーが会社員になるので、それと比べて自分が劣っているように思えて仕方がないという気持ちもあります。

 

 

でもまたどん底のうつになったら怖い

1日中寝込むこともなくなり、涙が止まらないことも、死にたくなることもなくなりました。

 

どん底だったときと比べたら、もう働けるのでは?というくらいに回復してきている感じはします。

 

ですが、いつまたどん底になるのかがわからないのが怖いのです。

 

最近も、父親に言われた一言で、道の真ん中で泣き叫んで荷物を放り出したことがありました。

 

きっかけがあると、どん底に近い状態になってしまうのが現状です。

 

どれくらい休んだら安心して元気な自分でいられるのかがわからないのが、すごく嫌です。

 

 

おわりに

働くことに関しては、自分だけで考え込まず、主治医や就労移行のスタッフさんとよく話し合っていこうと思います。

 

想定される最悪のパターンは、

焦って働く→どん底状態になる→せっかく就職したのにすぐ辞める

というパターンです。

 

これにならないためにも、焦って働くことがないようにしたいです。

 

働き方も、週3のバイトからはじめるのか、正社員になるのか、在宅ワークにするのか、よく考えて決めていこうと思います。