よっとが再就職するまで

ADHD・うつ病の私が再就職するまでの過程

障害年金を貰おうかな…と思ったら年金事務所に行こう

こんにちは!

 

 

昨日、障害年金を申請するにはどうすればいいかという相談に行ってきました。

 

保険料を納めていたかなど、必要な項目はすべてクリア!

 

そういうところは、年金事務所が調べてくれるので、「自分は障害年金もらえるのかな?」と思ったら、行ってみると教えてくれるのでおすすめ。

 

 

実際に説明を受けて、制度は難しかったけど何をすればいいのかはよくわかりました。

 

でも、「病歴等申立書」というのが書き方がよくわからない…

 

今までの病歴や就労状況を書くのですが、きっと要点をまとめて的確な内容を書かないと受給できない系の雰囲気が伝わってきました。

 

障害年金は一度不支給判定を出されると、それを覆すのは難しいらしい。

 

自分でよくわからないまま申請して不支給になるよりは、はじめから社労士にお願いした方がいいのでは?という気持ちです。

 

 

でも、悩んでいる要素が2つ。

 

1つ目は、自分で申請できそうなのに何十万もかけて社労士にお願いするのが本当に正解か?ということ。

 

書類集めはめんどくさいですが、頑張れば自力でできそうなんです。

 

書き方がよくわからない病歴等申立書も、調べてコツをつかめば書けそうな気が…

 

完全に自分ではお手上げなことならプロに頼みますが、そんなでもないから迷います。

 

 

2つ目の迷いポイントは、もらえるお金がマイナスになる可能性がある気がすること。

 

私は傷病手当金をもらっています。

 

傷病手当金は、障害年金と二重にもらうことはできません。

 

傷病手当15万 障害年金5万なら、20万もらえるのではなく、傷病手当10万 障害年金5万になります。

 

つまり、傷病手当をもらえているうちは、障害年金をもらっても意味がないということ。

 

社労士に頼むと、障害年金の2ヶ月分くらい料金がかかります。

 

障害年金をもらったぶん傷病手当が削られて、もらえるお金が変わらないのなら、社労士に頼んだ分お金が出ていくだけになります。

 

もちろん傷病手当がもらえなくなった時に障害年金がもらえるから、トータルで見たらプラスなのでしょうが…

 

 

 

ここまで書いていて、就職の目途が立ってから障害年金を申請するのでもいいのでは?と思ってきました。

 

でも就活と年金申請を両方やるのは現実的ではない…

 

どうするのがいいんでしょうね…

 

 

 

就労移行支援の受給者証取得のための聞き取り調査が疲れた


こんにちは!

 

今日は、市役所で聞き取り調査がありました。

 

就労移行支援を利用するために、受給者証が必要で、その認定に聞き取りをしなくてはならないそう。

 

(就労移行支援は色々あって本契約はしていないけど利用していましたが、さすがに申し訳なくなって契約することにしました。自己負担額あるから本当は契約したくなかった…)

 

聞き取り調査の中で、家族構成を聞かれました。

 

同居人のことも伝えたら、「性別を教えてください」と言われました。

 

なぜ同居人の性別を知る必要があるんだ????

 

本当に、当たり前のように性別を聞く慣習やめた方がいいと思います。

 

「同居人は女性です」と言ってしましましたが、それによって同席していた支援員さんに、パートナーが女性であるとバレました。

 

私は基本的にパートナーのことは「パートナー」と呼びます。

 

同性であるとはこちらからは言いませんし、たとえ「彼氏」と呼ばれてもあえて訂正することはしません。

 

私が使う「パートナー」という言葉を尊重して相手もパートナーと呼んでくれるかつ、信頼関係が築けたら、打ち明けることもあります。

 

だから、こんな形で支援員さんにバレたのが最悪でした。

 

 

 

あと、聞き取り調査では「家事はできるか?一人で外出はできるか?」などたくさんの項目を聞かれました。

 

私はうつがかなり良くなったと思っていたけど、それらの質問項目で「ほぼできない」と答える割合が意外と多く、落ち込みました。

 

ぜーんぜん「普通の暮らし」ができてないじゃん。と。

 

健常者は、メンタルダウンして寝込むこともなければ、人と話すことに不安を覚えたりもしないんでしょうね。

 

うつのせい、ADHDのせいというよりは、私の根幹が健常者とは違うんだな~と思いました。

 

だって、小学生の頃から悪化はしていても根幹は変わっていないから。

 

健常者の世界で生きていける自信がなくなりました。

 

しんど。

 

 

↓昔見てたドラマの原作を読んでいます。おもしろい!

 

 

 

何の職に就こうかな

こんにちは!

 

就活はまだしたくないけど、就職に関する情報を仕入れないと不安で居ても立っても居られないというジレンマを抱えた人間です。

 

私の前職は、放課後等デイサービスという福祉系の仕事でした。

 

次の仕事は、いったん福祉から離れようと思っています。

 

若いうちに色々と経験してみたいからです。

 

放課後等デイサービスはめちゃめちゃ自分に向いた仕事だとわかったので、何かあったらまた放デイに戻ればいいや~という気持ちで、別の職種にチャレンジするつもりです。

 

 

職種は、事務かインフラエンジニアかで迷っています。

 

どちらも未経験だから、自分に合っているかは未知数だけど…

 

 

前職で事務処理が割と素早くできて得意だったのと、大学時代にグラフや表を作るのが好きだったのと、ExcelVBAを学んでいるので活かせそうなので、事務に興味があります。

 

でも、事務はものすごーーーーく倍率が高い。

 

派遣で経験を積んで、その後正社員になるのもいいなと思っています。

 

あと事務はリモートワークできないところが多い。

 

福祉みたいなリモート完全にゼロ!ってわけじゃないけど、IT系よりはリモートできない印象。

 

 

インフラエンジニアは、未経験でも入りやすいらしい。

 

文系でも入れる!って評判だから安心(心理学専攻でゴリゴリ統計やら統計ソフトを自力でいじったりしていたのに、大学受験の段階で私は文系なのである…数ⅡBまでやったのに…)

 

リモートワークもできるところはできるっぽい。

 

でも、調べてはいるけど実際どんな仕事なのか全然わからないんです。。。

 

あとは客先常駐のところがほとんどで、それだとコロコロ職場が変わるから、通勤や環境に慣れるのが大変そう…

 

だけど、IT系は安定感も将来性もあるし、手に職がつくし、事務より給料がいいというメリットが。

 

 

今の自分でも確実にできそうな事務を選ぶか、手に職をつけるために少しの大変さは我慢してITを選ぶか。

 

ひとまずもう少し情報収集してから考えようと思います。

 

 

 

 

嘘つかなきゃ一般雇用無理説

こんにちは!

 

先日、うつ病をオープンにして就活したらけちょんけちょんに言われた話をします。

 

なにをしたか

就職に焦っているけど、まだ就職する気がない私は、とりあえず就活エージェント的なものに申し込んでみました。

 

大手のエージェントではなく、たまたま「転職のイロハ」みたいなセミナーを主催していたエージェントです。

 

固い意志を持っていたわけではなくて、成り行きでなんとなーく面談に申し込みました。

 

 

面談の反応

うつ病」という単語や、メンタルを病んだということは伏せて、「体調不良で前職をやめた」とだけ言いました。

 

体調不良の症状くらいは話しました。

 

そうしたら、「そういうストレス耐性弱くてメンタルやられちゃう人はな~」というような反応。

 

「もう良くなってるんです(嘘だけど)」と言っても反応は変わらず。

 

エージェントなので、会社を紹介してくれるものなのですが、「この会社は前にメンタル病んで辞めた人がいて、そういうのトラウマなんだよね。この会社も~こっちの会社も~~」と、私の条件に合う会社は全部そういわれました。

 

会社を経営していて、メンタル病んで辞めた人を避けられないわけなくないですか??

 

そもそもメンタル病むような会社が悪いのでは??

 

 

思ったこと

精神疾患に一度でもなると、それだけで断られる会社がほとんどなのだなと思いました。

 

障害者雇用をしているところなら別なのでしょう。

 

クローズで就労するには、「体調不良で退職した」というニュアンスですら、言ったら断られるのだなとわかりました。

 

エージェントとの面談を不快な思いだけで終わらせたくないと思ったので、「体調不良で辞めたことってぶっちゃけ言わない方がいいですか?」と聞いてみました。

 

そしたら、「隠して就職してもいいことない。病気も受け入れてくれる会社を探した方がいい」と言われました。

 

でも、そんな会社ないと思っています。

 

 

話は変わりますが、私は発達障害グレーゾーンです。

 

ADHDで服薬をしていますが、社会人になるまでは服薬なしでも大丈夫でした。

 

幼少期からADHD!!!って感じではなく、グレーです。

 

今までグレーゾーンだからこそ困ることがたくさんありました。

 

普通に暮らすのは大変で、でも支援級とか障害者雇用とか障害年金とかの対象にはならず(現在はうつと併発したので手帳など入手しましたが)。

 

うつ病もグレーゾーンなのかぁと思いました。

 

働けないほどうつが酷ければ、障害年金をもらって実家で静かに死ぬのを待ちますが、そこまで重くはないのです。

 

制度が適用されず、かといって一般人に擬態するのは大変で、グレーゾーンが一番損していると思います。

 

つらいです。

 

 

 

障害者雇用について考える

こんにちは!

 

先日相談支援員さんに就職への焦りを与えられて、慌てて色々調べています。

 

就活は4年前くらいにしたはずなのに、何をすればいいのかすっかり忘れました。

 

私はADHDうつ病で、精神3級の手帳を取得しました。

 

なので、「障害者雇用にするのかクローズで一般雇用にするのか」をよく聞かれます。

 

今までは、条件が合えばどっちでもいいかな~と思っていましたが、真面目に考えたらメリットデメリットがあることに気づきました。

 

 

障害者雇用の求人を見ていると、給料がものすごく低いものが多いです。

 

月16万なんて、税金とか引かれたらほとんど手元に残らないのでは??

 

2人暮らしなので、月10万あれば生活していけますが、若くて働けるうちに稼いでおきたい気持ちがあります。

 

 

障害者雇用は給料が低いですが、その代わり障害者控除が使えます。

 

障害者控除の額は、1年で27万。けっこうでかい。

 

給料が同じなら、一般雇用より障害者雇用で控除を受けた方がお得なのです。

 

 

手帳を持っていてもクローズで就労できると聞いていましたが、控除を受けたら住民税の金額で会社に手帳持ちであることがバレます。

 

クローズで就労するのなら、控除は諦めなくてはならないことを初めて知りました。

 

 

いくら障害者雇用であっても、「体調が悪いから今週休みます」とかはできないと思うので、たいして一般雇用と変わらないのでは?と思っています。

 

ADHDの特性は薬で抑えられていますし、うつ病のしんどさはどうせ障害者雇用でもわかってもらえません。

 

だったら、クローズで就労でもいいのか~と思いますが、障碍者控除が受けられないのはなんか損した気分…

 

 

障害年金も申請してみるつもりなので、そのあたりも含めて考える必要がありそうです。

 

どうしてもお金の不安が消えず、受けられる恩恵はすべて受けたい!と思ってしまいます。

 

「あなたの障害はそんなに重くないでしょ」と言われそうで、でも私からしたらずっと無理して生きているわけで。

 

無職で好きなことばかりしている毎日でも、生きているだけでしんどさを感じているくらいですから、仕事できる気がしません。

 

前職も、2年目になった時から不眠や疲れや体調不良が続き、その結果メンタルを病んで辞めてしまいました。

 

私の場合、体の不調が起こるのを止めないとだめな気がします。

 

 

よくわからない文章になってしまいましたが、とりあえず手取り20万を死守したい気持ちです。

 

 

 

うつがひどい時って電話しんどい

こんにちは!

 

急に暑くなりましたね…

 

我が家のエアコンは激安のものなので、冷えすぎたり冷えなさすぎたりして困っています。

 

 

今日は、就労移行支援に通うために必要な受給者証をもらいに、市役所に行きました。

 

私は今年に入ってから引っ越しをしているのと、以前住んでいたところで1回受給者証をもらって数か月で一度契約を辞めたのとで、手続きが複雑です。

 

以前の住所では実家暮らしだったので、毎月の自己負担額があっても傷病手当金で賄えていたのですが、実家を出ることになりその自己負担額を払うのが厳しくなりました。

 

7月以降なら、自己負担が0円になると言われたので(前年度の途中で仕事を辞めて収入がなくなったため)、再度受給者証をもらう手続きをし始めました。

 

 

市役所の方は優しかったのですが、「前に住んでいた市役所に確認してください」と言われ、しかもその確認内容があやふやで、何度も電話をかけることになりました。

 

電話の体力の消耗えぐい!!!

 

何を聞いたらいいのかよくわからないし、あやふやなまま電話をしても当然わかってもらえません。

 

「これを確認したらいいんですよね?」と聞いても、聞いた市役所の人がよくわかっていないことも多くて。

 

すごく気持ちが疲れました。

 

 

これ、もっと重いうつの人とか絶対申請できない気がする。

 

 

この文章を書いている最中に電話が来て、前年度の収入が多いから自己負担はなくならないと言われました。

 

月に1万円の負担は大きすぎます。

 

でも、利用しないと就職できる自信ないし…

 

どうしたらいいのかわかりません。

 

疲れたし、つらい。

念願のうさぎをお迎えしたけどストレスやばい

こんにちは!

 

昨日、念願のうさぎをお迎えしました。

 

人生で飼ったことのある動物は、子どもの頃に飼ったハムスターだけでした。

 

うさぎかチンチラを飼ってみたいなとずっと思っていて、でもひとり暮らしでペットと暮らす自信はなくて、見送っていました。

 

二人暮らしになったので、ついにうさぎをお迎えすることになったのです。

 

 

昨日お迎えしたうさぎは、まだ生後5ヶ月で、人間にしたら小6くらいらしい。

 

子どもだから落ち着きなくて走り回りたいのかもしれないけど、うちに来てからずーーーっとバタバタ走り回ってて、変な病気なのか?ストレスなのか?とぐるぐる考えてしまいます。

 

ケージの広さは、人間に換算したらたぶん3~4畳だと思うのですが、そんな空間で猛ダッシュとジャンプを繰り返しています。

 

ダッシュの直前に、チックみたいに首を振るのも気になります。

 

ペットショップで見るうさぎは、みんなだら~っとしているイメージだったので、ずっと走り回っているこの子が異様に思ってしまいます。

 

 

ずっとうさぎのことを考えてしまい、リビングでくつろぐ時もずっとドタバタ走る音にイライラして、まだお迎えして丸一日も経ってないのに、私のメンタルが病んできました。

 

そんなやつがペットを飼うな!という話ですが…

 

数日たてば、うさぎも落ち着いて静かになるのでしょうか。

 

嫌な気持ちで心がいっぱいで、泣きそうです。

 

 

こういう気持ちをパートナーに打ち明けても、心が晴れません。

 

気休めでも励ましたり、「その考え方は偏ってるよ」と指摘してくれたりすればいいのですが、何も言ってくれません。

 

というか、パートナーに励まされたことも、パートナーが誰かを励ましている所も、見たことないかもしれないです。

 

励ますという機能が搭載されていないのか?

 

 

人の愚痴はブログやnoteに書かないように心がけてきましたが、今日は書いてもいいことにします。