よっとが再就職するまで

ADHD・うつ病の私が再就職するまでの過程

うつ病の人はフリーランス向いてない説

タイトル

私は現在無職です。

 

ですが、引っ越し資金が足りなかったため、ココナラやTwitterを通して、卒論代行やデザインやライティングのお仕事をしています。

 

そういったお仕事を少しずつ受けながら、「このままフリーランスになれるのでは?」と思っていました。

 

……が、現実はそう甘くなく。

 

今日は、フリーランス向いてない説と、じゃあどんな仕事がしたいのか?について書いていきます。

 

 

フリーランス向いてない説

2つの観点から、私がフリーランスに向いていないのではないかと思ったことを書いていきます。

 

スケジュール変更が苦手

急なスケジュール変更や、見通しが立たない状況が苦手です。

 

これは発達障害の特性のようです。

 

今まで関わったお客様の中の、1/10くらいが、スケジュール変更で私を振り回してくるタイプでした。

 

MT10分前なのに、「明日にしてほしい」とか、

〇日までに原稿を渡すと言われていたのに、それが延びまくるとか。

 

そういった状況に、ものすごくストレスを感じます。

 

 

また、仕事の予定とプライベートの予定をしっかり立てたいタイプなので、予定変更があるとプライベートも浸食されるのがとても嫌です。

 

会社員だったころは、常に残業ゼロを心がけていましたので、いくらスケジュール変更があっても、同じ時間に帰っていたのでそんなにストレスではなかったです。

 

 

休めない

私は自分の疲れを把握して休むのが苦手です。

 

「このくらいやったら疲れが80%になるから休憩しよう」といった調整ができず、

気づいたらMAXで疲れていて動けないことがほぼ毎回です。

 

また、30分に1回意識的に休憩をとるようにしても、休憩時間に何をしたらいいのかわからないのです。

 

軽いストレッチや、飲み物を飲むなどは、会社員時代からやっていましたが、それらは多くても1分で終わってしまいます。

 

よい休憩の仕方がわからないのです。

 

 

会社員の時、「もっと手を抜いていいんだよ」と言われていましたが、

「手の抜き方」がわかりません。

 

毎日一番遅く出社して、一番早く帰っているのに、これ以上どうやってサボればいいの?と言う気持ちでした。

 

 

どんな仕事がしたい?

やりたさで言ったら、やはり放デイなどの児童福祉系の仕事がやりたいです。

 

しかし、8時間×5日労働して、通勤電車に揺られて…という生活は、うつになった今、できない気がしています。

 

なのでIT系で週に3~4日在宅でできる仕事がいいな~と思っていました。

 

働き方の点で言ったら、WEB系のフリーランスもいいじゃん!と思っていましたが、上記の理由から微妙かなと思っています。

 

フリーランスでやっていくなら、それに全振りしないで、半分は飲食店とかでバイトの方が、規則正しいスケジュールに沿った生活ができそうです。

 

 

働き方について、いつどんなことを考えたのか、このブログに記録していきたいと思っています。

 

すでにうつ病を克服して働いている方や、同じように悩んでいる方と繋がっていけたら嬉しいです!